
このようなお困りごとはありませんか?
-
食品化学工場なので野鳥が寄り付かないようにしたい・・・
例年4月頃から野鳥の活動が活発になり春の訪れを感じますが、必然的に発生する問題が鳥のフン。特に衛生面を重視する食品化学系の工場では、対策は必須になります。
-
防鳥ネットや剣山など色々な方法を試したが、効果が持続しない・・・
鳥よけというと、防鳥ネットや剣山といった対策が有名ですが、知らぬ間に鳥が棲みついていたということはありませんか?こういった物理的な対策では限界があります。
-
夕方カラスの鳴き声がうるさい・・・
特に夕方頃になるとカラスの鳴き声がうるさく、お客様が来社された時に気まずくなったという経験がある方も少なくないのではないでしょうか。そういった野鳥は可能な限り工場構内には寄り付かせたくないところです。
当社の鳥害対策の特徴

特殊な鳥防止ジェルを塗布すれば、1ヶ月もあれば野鳥が寄り付かなくなります!
ハトやカラスが嫌がる臭い・物質を徹底的に研究して開発された特殊な鳥防止ジェルを塗布すれば、効果は1~2週間で現れ、1ヶ月も経つと野鳥は一切寄り付かなくなります。

鳥よけ効果は長期間にわたり持続します!
鳥よけ効果は長期間持続し、過去実施した企業様で、野鳥が7~8年戻っていないという例も少なくありません。施工後3年間は必要に応じて検査し、万が一野鳥が戻って来るようなことがあれば対応いたします。

現場調査から、施工、アフターフォローまでワンストップで対応!
ご相談いただけましたら、現場調査から施工、アフターフォローまでワンストップで対応させていただきます。近年、衛生面を重視する食品化学工場様がこぞって導入されており、鳥よけ対策としてなくてはならないものになっています。

発注から引き渡しまでの流れ
-
現地調査およびヒアリング
当社にお問い合わせいただきましたら、お客様のご要望をヒアリングするとともに、現地調査により設備・工場の状態を確認します。お客様のご要望や希望工期、ご予算などを踏まえて、最適な施工方法をご提案させていただきます。
-
お見積り
現地調査が完了しましたら、その結果と、お客様より頂いた仕様書をもとに当社で精査を行ったうえで、御見積書を提出いたします。仕様書が無い場合もご安心ください。当社が仕様書を作成したうえで、御見積書と併せて提出させていただきます。
-
ご成約
御見積書の内容に問題が無いようでしたら、御注文書の受領をもってご成約となります。なお口頭でのご注文はお受けいたしかねますので、予めご承知おきください。
-
施工
工程打ち合わせをもとに、事故ゼロを第一に考えた安心安全な施工を実施いたします。また、工期遵守のための進捗管理も徹底して行っております。「いつもお客様の立場で行動する。」を経営理念の一つに掲げる当社は、きめ細やかな対応に基づく施工品質の高さが、長年お客様に支持されつづけています。
-
引渡し(検収)
お客様立会いのもと試運転・テストを行ったうえで問題が無いことが確認されましたら、お客様に引渡し(検収)を行います。引渡し後についても、ご要望に応じて、状況確認のための定期診断・メンテナンスもお受けいたします。
よくある質問
-
対応可能な施工について教えてください。当社は、機械・設備メンテナンス、工場工事・機器保全から、工具・副資材の調達、部品加工まで幅広く対応しております。
詳細は、こちらからご覧いただけます。 -
施工・メンテナンスは、どのエリアまで対応していますか?紀北・南大阪を中心に、和歌山県、大阪府、奈良県まで対応しております。
-
工期は、どれくらいの日数がかかりますか?当社は、 原則、現地調査及びヒアリングを行ってからお見積りを提出します。その際に工期を提示することになりますが、日数は施工内容や時期に応じて変動しますので、誠に恐れ入りますが一概にはお答えできません。
ただし、緊急で施工もしくは調達が必要という場合は、可能な限りお客様のご要望を叶えられるように善処しますので、ご依頼の際にご相談ください。 -
修理・メンテナンスの見積りや現地調査をお願いした場合、経費は発生しますか?当社は、お見積りや現地調査については、基本的に無料にて承っております。
ただしお見積りや現地調査にあたって付帯費用が別途発生する場合は、発生した付帯費用をお客様へご請求させていただくケースもありますので、予めご承知おきください。
運営会社情報

会社名 | 株式会社エビス商会 |
---|---|
設立 | 1966年(昭和41年9月) |
資本金 | 1500万円 |
代表取締役社長 | 波田宗樹 |
事業内容 | 機械部品・工場用副資材 の販売 機械設置・設備メンテナンス 省エネ・省人化・IoT導入提案 |
建設業の許可 | 和歌山県知事 許可(般-24)第16258号 機械器具設置工事業、電気工事業 |
所在地 |
|